-
梅雨の候「つまみ細工の紫陽花」(帯留)
¥8,250
※こちらは「出来上がったもの」が届きます 日本には「梅雨」があります 雨続きで鬱陶しいと思われがちですが、樹々にとっては新緑がぐんぐんパワーを増す季節 梅雨のお部屋やお着物に、小さな紫陽花の飾りを清涼剤になれば嬉しいです こちらの商品は、東京クラフトでお作りし、そのまま飾れるものとなっております。(キットではありません) 【サイズ】 帯留直径約4センチ 金具を含めた帯からの高さ3センチ弱 【色】 紫陽花に見られる色(紫、水色、白+葉)で構成 涼やかな色の生地とラインストーン、ペップでまとめてあります。 【素材】 正絹着物解き生地、正絹着物八掛生地 ラインストーン、ペップ 帯留金具 【帯留金具】 三分紐から四分紐まで使えます ※四分紐は房を紙などでまとめてから通してください 【取扱上の注意点】 当店のつまみ細工は「でんぷん糊」を使った江戸つまみ細工の技法で制作しております。 お米の糊ですので、水に弱いです。 帯留についても雨や水が直接当たらないようにお気をつけ下さい。 箱に入れての保管時は、シリカゲルなどを入れておくと安心です。 また、直射日光に長い間当たりますと、布とリリヤンは日焼けしますので、お気をつけください。 【お届け】 ご注文から2週間後に発送 クリアケース入り 【発送方法】 ゆうパック 繊細なものですので、[ゆうパック]でお届けします。 ラッピング希望の方はご注文時、備考欄に「ギフト」などとお書き添え下さい。 【ラッピング】 桜の包装紙+シール(無料)
-
お直し依頼ページ《つまみ細工製品》ショールピン補修
¥850
三段の福梅ショールピンは、つまみ細工本体とショールピン金具がボンド接着のため、使用回数により剥がれることがございます。 こちらのページでは、その補修、金具取り替えの受付をいたします 【補修可能なもの】 本体のつまみ細工がお手元にある 【補修内容】 同じショールピン金具への取り替え ※ショールピンもお手元にあり、そのままご利用になる場合、つまみ細工部分と共に弊社へお送りください。 ブローチ金具への取り替えも可能 【ご依頼時のご注意】 ・ 返送に必要な送り先情報をメモに書いて同梱してください。(氏名、郵便番号、住所、連絡先) ・つまみ細工本体は水に濡れないよう、また押されて変形しないよう梱包の上元払いにて発送下さい。 ・基本的に、こちらへ送っていただいた梱包の状態にして、返送いたします。 ・つまみ細工本体に触る時には手に水分がついていないことを確認して下さい 【返送方法】 丈夫な缶に入っている場合、レターパックプラスにて返送可能です。 それ以外の紙箱、お買い上げ時のクリアケースなどの場合はゆうパックとなります。 送り先 株式会社東京クラフト 〒3310805 埼玉県さいたま市北区盆栽町84-2 048(783)4168 お問合せも上記で承ります。
